後藤正規のシューティング・スキル DVD 2枚組 [BBH07GM001AB]
後藤正規のシューティング・スキル DVD 2枚組
[BBH07GM001AB]
生産終了となりました
商品詳細
*こちらはオンデマンド版「後藤正規のシューティング・スキル」DVD2枚組となります。ジャケットデザインがサンプルとは多少異ります。
「シュートの職人」とも言うべき、元バスケットボール日本代表の後藤正規氏を迎えて行われた、シュートに関する座学&実技講習会(全4時間分)を再構成してお届けします。
DISC-A
本編 42:15
シュートを身につけていくための「ファンダメンタル」を紹介する。後藤氏が自ら工夫し、発見したヒントやポイント、練習法をまとめている。座学講義のエッセンス「レクチャー」ではシュートに始まり、勝つチームは何が違うのか等実体験に基づいた後藤氏のバスケットボール哲学を聞く。
●ボールハンドリング
ボールピンチ
ボールスラップ
連続リリース
●シュート チャプター1
ワンハンド、ワンレッグ
ジャンプ・コンティニュ
トリプルスレッドポジション
●シュート チャプター2
ノーステップジャンプシュート
ワンステップジャンプシュート
●シュート質疑応答
つま先はなぜリングに向けなければならないか
小学生に3ptsシュートを教えたいのですが…
飛距離を伸ばすためのトレーニング法は?
●ミート&シュート
ツーメン・ミート
ワンドリブル〜ストライドストップ
ワンドリブル〜ジャンプストップ
ワンドリブル〜ステップバック
質疑応答(ステップバックして止まるときの方法は?)
●レクチャー(講演)
シュートをどう学んできたのか
試合でシュートが入らないとき
クラッチタイムについて
何がチームを変えるのか
DISC-B
本編 49:13
DISC-Aを受けて、より実戦的なドリルへと進む。ゲームライクな練習を重視するシチュエーション・ドリルでは、しばしば練習を止めて、ディフェンスがどこにいるかを確認する。ひとつひとつのドリルの設定には、後藤氏ならではの体験と知識が詰まっている。
●ツーメンドリル
ドリブルペネトレート〜パス〜ジャンプシュート
シャロウカット〜パス〜ジャンプシュート
パス〜ハンドオフ〜ジャンプシュート
●シチュエーションドリル
ショートセブンティーン
ブロックでボールを受けてシュート
エルボーでボールを受けてシュート
フレアスクリーンでシュート
素早くボールダウンしてシュート
ドリブルダウン〜シュート
ツーボールドリブル〜パス&シュート
●1 on 1 ドリル
マークのはずし方
マークをはずした後のプレイ
●レクチャー(講演)
チーム内の緊張感を高める
折茂武彦選手とのマッチアップ
*本作品DISC-Aに一部、音声が聞き取りにくい箇所がございます。文字表記(テロップ)により補っておりますのでご了承ください。
「シュートの職人」とも言うべき、元バスケットボール日本代表の後藤正規氏を迎えて行われた、シュートに関する座学&実技講習会(全4時間分)を再構成してお届けします。
DISC-A
本編 42:15
シュートを身につけていくための「ファンダメンタル」を紹介する。後藤氏が自ら工夫し、発見したヒントやポイント、練習法をまとめている。座学講義のエッセンス「レクチャー」ではシュートに始まり、勝つチームは何が違うのか等実体験に基づいた後藤氏のバスケットボール哲学を聞く。
●ボールハンドリング
ボールピンチ
ボールスラップ
連続リリース
●シュート チャプター1
ワンハンド、ワンレッグ
ジャンプ・コンティニュ
トリプルスレッドポジション
●シュート チャプター2
ノーステップジャンプシュート
ワンステップジャンプシュート
●シュート質疑応答
つま先はなぜリングに向けなければならないか
小学生に3ptsシュートを教えたいのですが…
飛距離を伸ばすためのトレーニング法は?
●ミート&シュート
ツーメン・ミート
ワンドリブル〜ストライドストップ
ワンドリブル〜ジャンプストップ
ワンドリブル〜ステップバック
質疑応答(ステップバックして止まるときの方法は?)
●レクチャー(講演)
シュートをどう学んできたのか
試合でシュートが入らないとき
クラッチタイムについて
何がチームを変えるのか
DISC-B
本編 49:13
DISC-Aを受けて、より実戦的なドリルへと進む。ゲームライクな練習を重視するシチュエーション・ドリルでは、しばしば練習を止めて、ディフェンスがどこにいるかを確認する。ひとつひとつのドリルの設定には、後藤氏ならではの体験と知識が詰まっている。
●ツーメンドリル
ドリブルペネトレート〜パス〜ジャンプシュート
シャロウカット〜パス〜ジャンプシュート
パス〜ハンドオフ〜ジャンプシュート
●シチュエーションドリル
ショートセブンティーン
ブロックでボールを受けてシュート
エルボーでボールを受けてシュート
フレアスクリーンでシュート
素早くボールダウンしてシュート
ドリブルダウン〜シュート
ツーボールドリブル〜パス&シュート
●1 on 1 ドリル
マークのはずし方
マークをはずした後のプレイ
●レクチャー(講演)
チーム内の緊張感を高める
折茂武彦選手とのマッチアップ
*本作品DISC-Aに一部、音声が聞き取りにくい箇所がございます。文字表記(テロップ)により補っておりますのでご了承ください。
商品詳細
分類 | 対象/高校・一般 レベル:中級者向け 内容:実技・座学 |
---|---|
仕様 | DVD-R、盤面4色印刷、トールケース入り・ジャケット4色印刷 |
プロフィール・その他
-
後藤正規(ごとう まさき)
1970年静岡県生まれ。財団法人日本オリンピック委員会専任コーチングディレクター。財団法人日本バスケットボール協会ジュニア専任コーチ。筑波大学大学院修了。雄踏小、雄踏中、興誠高を経て日本体育大学卒。高校時代、予選大会で1試合50点以上をあげるなど、シューターとしてならした。日本体育大学でもレギュラーに入り、試合平均30点と言われるほどの神業的なシュートで強烈な印象を残した。93年三菱電機入社。ルーキーイヤーからスタメンとして活躍したが、2年目からは契約選手を志願した。96年日本鋼管に移籍し、98年にはアイシン精機へ。2部との入れ替え戦の常連チームだったアイシンが優勝を争うチームへと発展する原動力となった。年齢を重ねるとともに学生時代の神業的なシューターイメージは影を潜めたが、要所で得点やアシストに絡むプレースタイルへと変貌を遂げた。JBLでは2度のMVP(2002,2003)、2度のフリースロー賞(1993,2004)、6度のベスト5(1995,2000,2001,2002,2003,2004)受賞。2005年に現役を引退。
レビュー
0件のレビュー